![]() | オニユリ(ユリ科ユリ属)鬼百合。 Lilium lancifolium Thunb.(皮針形葉の)
|
![]() | コオニユリ(ユリ科ユリ属) 小鬼百合。 Lilium leichtlinii(人名) Hook.f. f. pseudotigrinum (偽の虎のような斑紋のある?)(Carriere) H.Hara et Kitam.
Lilium leichtlinii Hook.f. f. leichtliniiキヒラトユリ |
![]() | ヤブカンゾウ(ユリ科) 薮萓草。 Hemerocallis fulva(茶かっ色の) L. var. kwanso(日本名カンゾウ) Regel
Hemerocallis fulva L. var. fulvaホンカンゾウ |
![]() | カワラマツバ(アカネ科ヤエムグラ属) 河原松葉。 Galium verum (もともとの)L. subsp. asiaticum(アジアの) (Nakai) T.Yamaz. var. asiaticum Nakai f. lacteum (乳白色の、乳液状の)(Maxim.) Nakai
ver
|
![]() | ヘクソカズラ(アカネ科ヘクソカズラ属) 屁糞葛(別名ヤイトバナ)。 Paederia foetida L.(悪臭のある)
|
![]() | カラムシ(イラクサ科カラムシ属) Boehmeria nivea (雪白の、雪白色の、雪のような)(L.) Gaudich. var. concolor(同色の) Makino f. nipononivea (Koidz.) Kitam. ex H.Ohba
Boehmeria nivea (L.) Gaudich. var. nivea Boehmeria nivea (L.) Gaudich. var. |
![]() | アオカラムシ(イラクサ科カラムシ属) Boehmeria nivea (L.) Gaudich. var. concolor Makino
|
![]() | アカショウマ(?)(ユキノシタ科チダケサシ属) 赤升麻。 Astilbe thunbergii (Siebold et Zucc.) Miq. var. thunbergii(人名)
|
![]() | ヒメヒオウギズイセン(アヤメ科ヒメトウショウブ属) 姫檜扇水仙。 Crocosmia x crocosmiiflora (クロコスミア属(Crocosmia)に似た花の)(Lemoine) N.E.Br.
Crocosmia aurea (Pappe ex Hook.) Planch. |
![]() | ウマノミツバ(セリ科ウマノミツバ属) 馬の三つ葉。 Sanicula chinensis Bunge
|
![]() | ノリウツギ(アジサイ科アジサイ属) 糊空木。糊、和紙をすくとき 「のり」として使ったことから。 Hydrangea paniculata Siebold(円錐花序の)
|
![]() | ヤマアジサイ(アジサイ科アジサイ属) 山紫陽花。 Hydrangea serrata (Thunb.) Ser. var. serrata(鋸歯状の)
|
写真は花との一期一会の記録で名前は必ずしも正しくありません。