和歌山の野草 8月~(4)

オモダカ

オモダカ(オモダカ科オモダカ属)

面高。

Sagittaria trifolia L.(3葉の)

別窓で開きます。

ヒレタゴボウ

ヒレタゴボウ(アカバナ科チョウジタデ属)

鰭田牛蒡。

Ludwigia decurrens Walter(沿下した、着点より下に伸びた)

別窓で開きます。

イヌタヌキモ

イヌタヌキモ(?)(タヌキモ科タニキモ属)

犬狸藻だろうか?2012年ころ、オニバスと共に見なくなった。

オニバス

オニバス(スイレン科オニバス属)

鬼蓮、2005年頃の池の工事で発芽したが、2012年ころ見なくなった。

Euryale ferox Salisb.(大棘のある)

別窓で開きます。

別窓で開きます。

ヒメガマ

ヒメガマ(ガマ科ガマ属)

姫蒲。

Typha domingensis Pers.(中米サンドミンゴの)

別窓で開きます。

ヒシ

ヒシ(?)(ヒシ科ヒシ属)

緊。ヒシ、オニビシ、コオニビシなど・・・

キシュウスズメノヒエ

キシュウスズメノヒエ(イネ科スズメノヒエ属)

紀州雀の稗。1924年和歌山県で発見されたのでついた名前、紀ノ川で。

Paspalum distichum L. var. distichum(2列性の)

別窓で開きます。

クサネム

クサネム(マメ科クサネム属)

草合歓。

Aeschynomene indica L.

別窓で開きます。

ヒツジグサ

スイレン属の仲間(スイレン科)

Nymphaea (スイレン属)ギリシャ神話ニンフ

写真は花との一期一会の記録で名前は必ずしも正しくありません。