![]() | コシオガマ(ハマウツボ科コシオガマ属)小塩竃、半寄生植物。 Phtheirospermum japonicum (Thunb.) Kanitz
|
![]() | ヒメジソ(シソ科イヌコウジュ属) 姫紫蘇。 Mosla dianthera (Buch.-Ham. ex Roxb.) Maxim.(2花の)
|
![]() | イヌコウジュ(シソ科イヌコウジュ属) 犬香ジュ。 Mosla scabra (Thunb.) C.Y.Wu et H.W.Li(ざらざらした)
|
![]() | シュウブンソウ(キク科シオン属) 秋分草。 Aster verticillatus (Reinw.) Brouillet, Semple et Y.L.Chen(輪生状の)
|
![]() | ヤブタバコ(キク科ヤブタバコ属) 藪煙草。 Carpesium abrotanoides L.(アブロツムのような)
|
![]() | セイタカアワダチソウ(キク科アキノキリンソウ属) 背高泡立草。 Solidago altissima L.(最も背の高い)
|
![]() | カッコウアザミ(キク科カッコウアザミ属) カッコウ薊。 Ageratum conyzoides L.(イズハハコ属(Conyza)のような)
|
![]() | ミズタビラコ(ムラサキ科キュウリグサ属) 水田平子。花期は5~6月ですが10月下旬に写しました。 Trigonotis brevipes (Maxim.) Maxim.(短柄の)
|
![]() | ヨシノアザミ(キク科アザミ属) 吉野薊。 Cirsium yoshinoi Nakai(人名)
|
![]() | コメナモミ(キク科メナモミ属) Sigesbeckia glabrescens (Makino) Makino(やや無毛の)
|
![]() | メナモミ(キク科メナモミ属) Sigesbeckia pubescens (Makino) Makino(軟毛のある)
|
![]() | オタカラコウ(キク科メタカラコウ属) 雄宝香。 Ligularia fischeri (Ledeb.) Turcz
|
写真は花との一期一会の記録で名前は必ずしも正しくありません。