![]() | ハシカグサ(アカネ科ハシカグサ属)麻疹草。 Neanotis hirsuta (L.f.) W.H.Lewis var. hirsuta(あらい毛のある)
|
![]() | ヤマジノホトトギス(ユリ科ホトトギス属) 山路の杜鵑。 Tricyrtis affinis Makino(よく似た)
|
![]() | ホソバノヤマハハコ(キク科ヤマハハコ属) 細葉の山母子。 Anaphalis margaritacea (真珠のような)(L.) Benth. et Hook.f. var. angustifolia (Franch. et Sav.) Hayata(狭葉の) Anaphalis margaritacea (L.) Benth. et Hook.f. var. margaritaceaヤマハハコ |
![]() | ニラ(ユリ科ネギ属) 韮(栽培品の逸出だと思う)。 Allium tuberosum Rottler ex Spreng.(塊茎をもつ)
|
![]() | スズメウリ(ウリ科スズメウリ属) 雀瓜。 Zehneria japonica (Thunb.) H.Y.Liu
|
![]() | ヤブツルアズキ(マメ科ササゲ属) 藪蔓小豆。基本種はアズキですが、ヤブツルアズキからアズキ(小豆)が作られたことも。 Vigna angularis (角ばった)(Willd.) Ohwi et H.Ohashi var. nipponensis (Ohwi) Ohwi et H.Ohashi
Vigna angularis (Willd.) Ohwi et H.Ohashi var. angularisアズキ |
![]() | ノアズキ(マメ科ノアズキ属) Dunbaria villosa (Thunb.) Makino(長軟毛のある)
|
![]() | タンキリマメ(マメ科ノアズキ属) Rhynchosia volubilis Lour.(捩れた、絡みついた)
|
![]() | ミヤマママコナ(ハマウツボ科ママコナ属) 深山飯子菜。 Melampyrum laxum (疎らな、開いた)Miq. var. nikkoense Beauverd
Melampyrum laxum Miq. var. laxumシコク |
![]() | オギノツメ(キツネノマゴ科オギノツメ属) 萩の爪。 Hygrophila ringens (L.) R.Br. ex Spreng.(口を開いた)
|
![]() | カラスノゴマ(アオイ科カラスノゴマ属) 烏の胡麻。 Corchoropsis crenata Siebold et Zucc.(円鋸歯状の)
|
![]() | レモンエゴマ(シソ科シソ属) 檸檬荏胡麻。 Perilla citriodora (Makino) Nakai(レモンの香りがある)
|
![]() | ヒヨドリバナ(キク科ヒヨドリバナ属) 鵯花。 Eupatorium makinoi T.Kawahara et Yahara(広義)
|
![]() | サワヒヨドリ(キク科ヒヨドリバナ属) 沢鵯。 Eupatorium lindleyanum DC. var. lindleyanum(人名)
|
![]() | サケバヒヨドリ(キク科ヒヨドリバナ属) 裂葉鵯。 Eupatorium laciniatum Kitam.(細かく裂けた)
|
写真は花との一期一会の記録で名前は必ずしも正しくありません。